
風力発電工事用に超重量物トラクタと超特殊トレーラーが多数貢献しています。
8軸:1輌、6軸:3輌、4軸:2輌、超ロング台車:3輌 現地に投入し、基礎材から本体、ブレード迄全て搬送しています。

おそらく日本一長い?トレーラーです。伸ばすと最大65mになります。
風力発電用のブレード専用トレーラーです。
長さは伸ばすとトレーラー部分だけで65mになります。
5段伸縮トレーラーです。
伸ばした時の舵は後方にリモコンがあり、二人三脚で旋回させます

超特殊台車伸縮超長径6軸トレーラー登場
大型風力発電機向けの超長径6軸トレーラーが登場し、今まで不可能だった超長尺物の運搬が可能になりました。

特殊トレーラーが投入されました
今まで搬送できなかった、特殊物の輸送のため、新たに伸縮全長、全幅2990mm⇒3200mm 舵切トレーラーを3台投入しました。3軸は荷台が18.5mまで伸縮する超長型トレーラーです。

2022年度の新戦力
2022年度の主力トラクターとして超重量級スカニアを9台、ボルボ11台稼働中。関西でも屈指の外国製トラクターで 60m級の風力発電用ブレード台車運搬や、100tクラスの8軸での運搬等に大活躍!

新型自動歩み付セミトレーラー2台戦力に
今般、機械が大型になり、多種多様になってきたため、自動歩み付で対応する必要があります。 今回新型自動歩み付のセミトレーラーを2台投入いたし、今後も増やす方向です。